本トピックスでは、主にファイナルファンタジーXIVをプレイし始めて間もない方に向けて、序盤で必要な情報を紹介します。今回は、主用具と副用具を用いる採集の違いや、採集の手順についてご紹介します。

詳しくは『 こちら』をご覧ください。
本トピックスでは、主にファイナルファンタジーXIVをプレイし始めて間もない方に向けて、序盤で必要な情報を紹介します。今回は、主用具と副用具を用いる採集の違いや、採集の手順についてご紹介します。

Q. ギャザラーが装備する主用具と副用具には、どのような違いがあるのでしょうか?
A. 主用具と副用具は、採集を行うポイントの違いによって、どちらの用具を使用するかが変わります。例えば、採掘の場合、主用具を必要とする採集はシステムメニューにて「採掘」、副用具が必要とされる採集は「砕岩」と表示されます。

また、いずれのポイントもPCが近づくと画面上部にシステムメニューのアイコンが表示されます。


各採集のシステムメニューや採集のポイントは以下のとおりです。

採掘師
システムメニュー 採掘 砕岩
用具の種類 主用具 副用具
ポイント()
※「採掘」と「砕岩」のポイントはいずれも、岩の表面にありますが、光の色が異なります。

園芸師
システムメニュー 伐採 草刈
用具の種類 主用具 副用具
ポイント()
※樹木が光っている箇所は「伐採」のポイント、地面などに生えている草木が光っている箇所は「草刈」のポイントとなります。

漁師
システムメニュー 釣り 刺突漁
用具の種類 主用具 副用具
ポイント()
※「釣り」は水辺で、「刺突漁」は水辺の中で光っている箇所で行います。ただし、水辺であっても、システムメニューのアイコンが表示されず、釣りが行えない場所があります。

Q. 採集を行うポイントはどのように見つければよいのでしょうか?
A. まず、主用具を必要とする採集のポイントはギャザラーが習得する「ランドサーベイ」や「アーバーコール」などのアクションを使って探します。これらのアクションを使用すると、最も近くに存在するポイントまでの距離と方角がログ・ウィジェットに表示されます。リキャストは15秒ですので、これらのアクションをこまめに使ってポイントを探しましょう。

次に、副用具を必要とする採集ポイントについてですが、こちらはポイントを見つけるためのアクションなどがありませんので、フィールドやダンジョンを移動して探しましょう。各都市国家の周辺に存在するポイントは以下のとおりですので、参考にしてください。

[ リムサ・ロミンサ周辺にある砕岩/草刈/刺突漁のポイント ]
...砕岩のポイント
...草刈のポイント
...刺突漁のポイント

[ グリダニア周辺にある砕岩/草刈/刺突漁のポイント ]
...砕岩のポイント
...草刈のポイント
...刺突漁のポイント

[ ウルダハ周辺にある砕岩/草刈/刺突漁のポイント ]
...砕岩のポイント
...草刈のポイント
...刺突漁のポイント

※洞窟内にあるポイントもあります。

Q. 主用具を必要とする採集はどのように行えばよいのでしょうか?
A. 採掘や釣りなどの採集は、一定の動きを繰り返す「輪」や「矢印」などを決定ボタンで止めて、「隠された正解の場所」を見つけだすとアイテムや経験値、修錬値が手に入ります。採集には運の要素があるものの、特定の操作を成功させるコツや採集ポイントをすばやく探す方法を知れば、より効率よくアイテムを集められるようになります。

詳しい手順は以下のとおりです。

■Step1:システムメニューから採集を開始する
採集のポイントに近づくと表示されるシステムメニュー「採掘」/「伐採」/「釣り」を選択して採集を開始します。
[採掘] [伐採] [釣り]

採集がはじまると下記のようなウィンドウが開き、いま行っている作業の内容や、結果などの情報が表示されます。
[採掘] [伐採] [釣り]

■Step2:鉱床露出部/切り口/魚泳層を選ぶ
スライダーを方向キーの上下で動かして選択します。スライダーの位置によって、獲得できるアイテムの種類が変わります。また、釣りについてだけはこの手順のあとに「アタリを待つ」を選んで、アタリを感じれば次の手順に進めます。
[採掘] [伐採] [釣り]

■Step3:正解の場所を探す
採掘では「輪」、伐採では「矢印」、釣りでは「球」が動き出します。決定ボタンを押すと輪や矢印などの動きがとまり、止めた場所が「隠された正解の場所」と一致するとアイテムと経験値、修錬値を獲得することができます。不正解の場合は、ヒントが表示されますので、それを頼りに正解の場所を探しましょう。輪や矢印などを止めるたびに「Remainder」という水色のゲージが減り、ゲージがなくなるまでにアイテムを獲得しないと失敗になります。なお、失敗した場合でも修錬値は得られることがあります。
[採掘] [伐採] [釣り]

■Step4:アイテムを獲得/採集失敗
採掘と伐採の場合は、採集の残り回数が表示されます。残り回数が0になると、そのポイントではしばらく採集ができなくなります。また、まれに残り回数があっても、資源枯渇が起きて採集できなくなることもあります。そのときは、別のポイントを探してください。
[採掘] [伐採] [釣り]